作業中、猫背になってしまう
働きすぎて神経痛、首痛、腰痛に
タイピング中、腕が疲れる
夏、お尻が蒸れて気持ち悪い
不健康な生活を改善したい
人間工学モダンデザイン
135度リクライニング
腰を支える
レバー1本、3つの操作
収納型フットレスト
可動式2Dヘッドレスト
腕を支える4Dアームレスト
座ったまま背面高さ調整可能
年中快適な高品質メッシュ
音がしないPUホイール
腰背セパレート構造
体重に合わせて圧力調整
「グロウスピカ」は、人間工学に基づいて作られた、これからの時代に必要なハイテク高機能ワークチェアです。前後調整可能、かつ可動式の他にはないランバーサポートによって、腰を支えて背骨をS字カーブになるように補助し、骨盤が立っている理想的な着座姿勢へと導きます。
特にデスクワークで悩まれている方、首や腰に痛みを感じながらも作業されている方にオススメの製品です。このワークチェアなら、長時間デスクワークで座り続けても、身体への負担が減り、日々の生産性が大きく向上します。
募集期間
支援総額
アパレルの第一弾「フェアリーノヴァ」は沢山のご支援を頂き、クラウドファンディングにてわずか24日で、8,472万円のご支援を頂くことができました。「グロウスピカ」も同様に、室内での生産性を上げる快適なお仕事空間の1つとしてご提案ができればと思います。
多くのコメント、ありがとうございます。皆様のおかげで良い製品が作れました。
人間工学とは、作業環境を、人間の使い勝手のよさに合うように設計・調整するための学問思考です。「グロウスピカ」は、この人間工学に基づいてデザイン設計をしており、腰や首、身体への負担を最小限に抑える事が出来るため、結果的に集中力が続く生産性向上チェアとなっています。
弾力性のある独立可動式ランバーサポートは、異なる姿勢や腰のカーブに合わせて自動的に調整し、常に腰椎(ようつい)が自然なS字カーブを保ち、椎骨(ついこつ)や肩にかかる力を軽減します。もちろんリクライニング時も調整されるので、気持ちよくフィットします。
疲れた時や仮眠したい時、背もたれが倒れないと、新幹線や飛行機搭乗時と同じように、身体が休まらない状態です。「グロウスピカ」はここを改善する為に無段階・最大135°調整でき、いつでもゆったりくつろげるようにしています。オフィスだけではなく、映画鑑賞や読書などのプライベートな時間でもごゆっくりお過ごし下さい。
レバーは、手の届きやすい位置に設置しているので、操作は非常に簡単です。前に倒すと座面を前後、下に押せば座高調整、後ろに倒せばリクライニング可能で、各調整は真ん中に戻すと固定できます。右側にこれ1本だけなので、操作に悩むこともありません。デザイン性も高く、ワークスペースをオシャレにします。
人間工学に基づいた多くのチェアは、アルミ合金が使われており、ギラギラした感じがインテリアにマッチしないと感じる方も多いと思います。そこで「グロウスピカ」ではどのインテリアにも馴染むようにオールブラックを採用しました。
🙈デスクワークで悩んでる方に朗報です🙈
— Rasical-ラシカル (@rasicaljp) December 27, 2021
生産性を高めて集中力を保つ「ワークチェア」公開記念❗🎉
最大40%割引で買える方法👇https://t.co/oW1WgeYGeg
公開を記念して、49,800円の断熱×発熱で、冬の生産性を高める最強ジャケットを抽選で3名様にプレゼント🎁🎁 pic.twitter.com/Uuj9xsUIsZ
公開を記念して、ツイッターキャンペーンも実施中です!詳細はツイートをご確認下さい。沢山のご応募お待ちしております🚀