コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: アイデア募集と新製品企画

アイデア募集と新製品企画

アイデア募集と新製品企画

こんにちは!ラシカルです。

まずは、先週追加した機能についてのお知らせです。

1.開発製品アイデアボードを作りました。

前回と前々回で紹介した開発中の製品ですが、状況公開ページをつくり、進行状況のブログをリンクさせました。また、商品ごとにアイデアボードを設置して、みなさんと交流しながら作る形式を作りました。

グロースピーク3」「スムートート2

クラウドファンディングでは、同じような活動レポートがあると思いますが、それを参考に公式ストア上でも提供を開始しました。

製品についてご意見があれば、ぜひハッシュタグつけてコメント頂けると嬉しいです!

 

2.コミュニティボードを作りました。

ハッシュタグ #Rasical がついたユーザー様の写真が、ページに表示される仕組みを作りました。よろしければお使いの製品の写真をシェアいただけると嬉しいです!

ページはこちら

 

3.アイデアボードを作りました。

今後どのような商品を作って欲しいか、どんな事をしてほしい等があれば、 ハッシュタグ #NextRasical をつけてコメント頂けると嬉しいです!ご意見をみて、今後の活動に活かしたいと思います!

ページはこちら 

4.昨年の活動

 今まで私たちは、自分たちのアイデアを企画し、それを製造工場に相談し、生産するという形をとってきました。

しかしながら、それにより品質管理で様々な問題が発生しまして、仕組みを改善するため、ラシカルが目指す商品を作るために、昨年からバッグや財布などの縫製を学ぶために学校に通っておりました。

というわけで今回は、その時の様子を少し掲載してみようと思います。

 はじめてのバッグ制作

代表の私は日本、中国側の代表とスタッフは中国の学校でそれぞれ勉強したのですが、こちらは中国側で一番初めにつくったバッグです。

 

こちらは、はじめて作ったリュックのパターン型紙です。

こうやって実際に作ってみると、驚くほど大変なのですが、世の中のこういった苦労はなかなか伝わらないものです。モノを買う時は、値段だけでなく、そういった裏側にも目を向けないと感じました。

 

最後に

現在、以前からご要望が多かった、ショルダーバッグの新企画にも取り掛かっています。

こちらは材料写真です。表面素材、背面素材、内側生地、ファスナーやバックルなどの準備が完了し、これから試作に入っていくところです。

後ほど、このバッグの商品ページも作成予定です。

 

私たちが求めるデザイン性、素材、実用性、品質を守るために、日々勉強中しながら、今年はさらなる高みを目指して、ラシカルを応援してくれている方々からのフィードバックを受け取り、コミュニケーションしながら活動していきたいと思います。

今後ともよろしくお願い致します!