コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 市販で買えるオススメのアクリルたわし10選|手軽にお家でサスティナブルに!

市販で買えるオススメのアクリルたわし10選|手軽にお家でサスティナブルに!

市販で買えるオススメのアクリルたわし10選|手軽にお家でサスティナブルに!

先日の記事では、サスティナブルなアクリルたわしについて、特徴や手作りする方法などご紹介しました。

今回はアクリルたわしを市販で買う場合のおすすめ商品をご紹介していきます。

手作りするのが苦手な方、一度お試しでアクリルたわしを使ってみたいという方のために最適な市販品をピックアップしておりますので、是非最後までご覧下さい。

アクリルたわしとは?

種類豊富なアクリルたわし

出典:https://cotogoto.jp/

アクリルたわしとは、アクリル100%の毛糸素材で出来たたわしのことを呼びます。

アクリル繊維の特徴を活かし家中のお掃除が可能で、洗剤を使わずに洗い物をが出来るためサスティナブルかつ汎用性の高さにとても人気があります。

メリットや使い方など詳しくは下記の書いてますので是非ご覧ください。
https://www.rasical.com/blogs/sustainable/how-to-chose-acrylic-scourer

アクリルたわしは市販でもいいの?

そんなサスティナブルなアクリルたわしですが、ご家庭で手作りすることができます。

しかし、裁縫に自信がないという方(私もその一人です。)や、忙しくて時間がない方、とりあえずどんなモノか試してみたいという方もいらっしゃいますよね。

そんな方のために、市販で買える人気のアクリルたわしを10選ご紹介します!
デザインやコスパなど、それぞれの重視するポイントに合わせピックアップしましたので是非参考にしてみて下さい。

市販で買えるオススメのアクリルたわし|10選

市販で買えるアクリルたわし

出典:https://irodori-store.com/

アクリルたわしの種類は豊富で、色や形などのデザイン、使い道に合わせた機能性なども様々です。

日常の洗い物から、お掃除向けまで色々ありますので早速紹介していきます。

1、Wash Wash アクリルたわし クロス

Wash Washのアクリルたわし

出典:https://item.rakuten.co.jp/

Wash Washはインターネットでも人気のアクリルたわしです。

ダークカラーで汚れが目立ちにくく、オシャレなクロスデザインはキッチンに置いているだけで可愛いと評判。

2、Wash Wash アクリルたわし ボーダー

Wash Wash アクリルたわし ボーダー

出典:https://item.rakuten.co.jp/

同じくWash Washのこちらは長方形のやや大きめのサイズで、浴槽などバスルームの掃除にぴったりのサイズ感です。

デザインはシンプルなボーダー柄でシックな色使いがインテリアにも馴染みやすいです。

3、バレーボール型 アクリルたわし

斬新なバレーボール型

出典:https://item.rakuten.co.jp/

楽天市場で購入可能な個性的なバレーボールをモチーフにした丸型のアクリルたわし。色も模様もそっくりですね!

4、肉球型 アクリルたわし

肉球型のアクリルたわし

出典:https://item.rakuten.co.jp/

こちらの可愛らしい肉球型のアクリルたわしは、ミトン型になっており、中に手指をいれて使うことが出来ます。

持ちやすくてコップなど食器類も隅々まで洗えるのがポイント。

5、マーブルフラワー型 アクリルたわし

抗菌防臭効果のあるアクリルたわし

出典:https://www.amazon.co.jp/

Amazonで購入可能のアクリルたわしで、銀イオンを配合しており抗菌と防臭の効果がある機能的な商品です。

お値段もとってもリーズナブルで初めて買う場合でも手を出しやすいですね。

6、フルーツ型の選べるアクリルたわし

フルーツ型で選べるタイプ

出典:https://www.iichi.com/

こちらはハンドメイドのアクリルたわし。りんごやぶどうなどフルーツの模様で丁寧に作られており、3個セットで好きなフルーツを選んで買うことが出来ます。

どれにしようか迷ってしまうほど可愛いデザインで、キッチンやお部屋を彩ることが出来ます。

7、ニコちゃん柄のアクリルたわし

ニコちゃんのお顔が可愛いデザイン

出典:https://www.creema.jp/

同じくハンドメイドのこちらの製品は、ニコちゃんの顔がとても愛らしいデザインです。

24色の豊富なカラーから選べて、3個セットで500円とコスパにも優れています。

8、ハンドメイド アクリルモップ

お掃除に使えるアクリルモップ

出典:https://www.creema.jp/

フローリングクリーナーの先につけて使うことができるアクリルモップは、床面のお掃除に最適ですね。

通常は使い捨てのクリーナーも洗って繰り返し使えるに、水拭きと乾拭きの両用でお掃除することが出来ます。

9、アクリルどこでもお掃除クロス

アクリルどこでもお掃除クロス

出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/

こちらのクロスは極細のアクリル繊維を使用したアクリルたわしで、小さな汚れも見逃さずに絡めとることが出来ます。1枚あたりの単価もびっくりするほど安くて、大きめのサイズで靴磨きなどでも使いやすいです。

10、アクリルたわし ホワイト

シンプルな無地のアクリルたわし

出典:https://www.iichi.com/

柄物や可愛いデザインが多いアクリルたわしですが、こんなにシンプルな無地だってあります。これなら一人暮らしの男性にも使いやすいですね。

まとめ

種類豊富なアクリルたわし

市販でもたくさんの種類の中から選んで買えるアクリルたわし。今回ご紹介したアクリルたわしは全てインターネットで買える商品ですので、好みのデザインや用途に合わせて、是非お気に入りを見つけてみてくださいね。